墨2012 1・2月号214号

墨2012 1・2月号214号

判型 : A4ワイド判 並製
頁数 : 272頁 
定価 : 2,461円
発刊 : 2011年12月29日 

The 三筆──各時代の「能書ベスト3」

【特集】
日本書道史上を彩る多くの名家たち。時代ごとに能書の三人を「◯◯の三筆」と呼び、親しみ、重んじてきました。214号ではさまざまな時代の三人を取り上げ、日本書道史を俯瞰してみましょう。今までは気が付かなかった日本の書の魅力を、改めて発見できるはずです。
かるた
The 三筆 書道ものがたり 絵/岡田 潤
・ガイダンス
 日本書道ものがたり 時代を画す三人 文/増田 孝
・鑑賞
 日本書道絵巻 解説/杉浦妙子・増田 孝
 三筆(空海・嵯峨天皇・橘逸勢)
 三蹟(小野道風・藤原佐理・藤原行成)
 三色紙(寸松庵色紙・継色紙・升色紙)
 寛永の三筆(松花堂昭乗・本阿弥光悦・近衛信伊)
 幕末の三筆(市河米庵・貫名菘翁・巻菱湖)
・書論
 和風の漢字 字形の話 文/北川博邦
・佐理を習う
 漢字として佐理をみる  講師/石飛博光
 かなとして佐理をみる  講師/岩永栖邨
・コラム
・三筆こぼればなし
・第43回日展 第五科・書
 「墨」U35作品賞 選考結果発表!
 「第4回「墨」評論賞 選考結果発表!
 フクシマより 詩/和合亮一 書/大杉弘子
「現代の書」の検証 忘れ得ぬ書人たち 千代倉桜舟
 文/田宮文平
【展示会】
・プレビュー
 遺墨展・書貌と風貌「野口白汀の字」
 朱昂の「林住期」展─阿部朱昂個展
 中根海童書展「書とメタファー」 特別展「北京故宮博物院200選」
 第9回 醜美舎展
・話題の展覧会
 第25回西蓮會書展
 第20回記念 太源書道会展
 第33回 東西書展
 第25回記念 日本書道学士院展
 第1回 渡 露華展
 第42回 魁心書法院展
・話題の書道展より
 第73回 酔墨書展
 第45回 墨彩会書展
 第33回 日本書展
 第38回 銀河書道作品展
 創立10周年記念 一先会選抜書展
 第45回記念 心象書展―書の古典の旅・坂村真民の世界―
 第72回 千草会書展
 第33回 翠心会書展
【墨らんだむ】
・視点・田宮文平
・書道通信
・コラム 墨手箱
・エッセイ 伝えたい言葉
・読者の広場
・新刊ぴっくあっぷ
・展覧会ルポ
・展覧会アラカルト
・1・2月の展覧会スケジュール
・読者プレゼント
・バックナンバー一覧
・常設書店リスト
・次号予告・編集後記

判型 : A4ワイド判 並製
頁数 : 272頁 
定価 : 2,461円
発刊 : 2011年12月29日