墨2019年11・12月号261号

墨2019年11・12月号261号

判型 : A4変型 並製
頁数 : 248頁
定価 : 2,461円
発刊 : 2019年11月1日

明清行草の学び方

【特集】
今回は中国書道史の中でも
あらゆる書風が登場し、個性際立つ、
明と清の行草作品をご紹介します。
一癖も二癖もある書は
学び方によってはとびきりのスパイスになり、
みなさんの作品に、より豊かな味わいと
香りをもたらしてくれるはずです。
まだ出会ったことのない
スパイスを探しに行ってみましょう!
・鑑賞1
 明清行草を味わう 選・解説/髙木聖雨
 人物略歴・釈文 人物略歴執筆/青木聴雪
・一覧
 明清行草 人物相関
・鑑賞2
 現代書家 書き下ろし 臨書作品
 図解 超絶テクニック
 明石聴濤・今川鴎洞・川嶋毛古・中村雲龍
・ビギナー
 明清行草 手習いはじめ 講師/西 墨濤
・クローズアップ
 翰墨の縁
 一挙公開! 包世臣「臨書譜」と呉譲之跋
・Q&Aレッスン
 明清行草を参考に
 引き出しのふやし方 講師/松村博峰
・コラム
 文房四宝から明清の書を見る 文/青木聴雪
【企画】
・子年の年賀状
 子年生まれの書家の年賀状
  岩村節盧・薄田東仙・岡野楠亭・表 義章・
  風岡五城・川口青澄・小杉修史・佐川雲窓・
  清水透石・小 朴圃・中塚博子・中西浩暘・
  楢崎華祥・日比野 実・平樂大龕・前 遊舟・
  増子哲舟・皆川恭舟・渡邉 麗
 もぐら庵 子の歳参上
 もぐら庵の干支戯陶
 新年への思いを表す年賀状 子年編
  講師/田中豪元
 写真で作る新年のカレンダー
  作品制作/田中豪元
 「子」の年は「一陽来復」 文・画/山口謠司
子・鼠の集字帖
【連載】
・季を告げる花々 冬菊
・今日も書室で 陳曼生製紫砂壷
・書語辞典 文/伊藤文生
・『墨海』抄 訳・注/井垣清明・塩谷章子
・これでスッキリ! 書道なんでも相談所
 文/堀 久夫
・書論通観
 岡倉天心「『書は美術ならず』の論を読む」
 文/松村茂樹
・翰墨の縁 葉為銘・童大年
・碑法帖存疑
 翁同ワ旧蔵「唐刻宋拓晋唐小楷八種」考
 文/伊藤 滋
・韓国書芸通信 文/金周會
・中国当代書家二十人 鍾明善
 監修/蘇士? 取材・文/郭同慶
・ギャラリー 甘泉宮瓦当
・風につたへし 文/木下真理子
・戦後生まれの「書」の行方
 取材・文/武田 厚
・墨蹟巡礼 印可状 文/財前 謙
・リレー講座 書の線で描ける水墨画
 講師/岡田 潤
【トピックス】
・特別寄稿
 書の旅 北京・琉璃廠編 文/高澤浩一
・墨手箱 特別編
 この人と書と 萩原朔太郎 文/沢村澄子
・寄稿
 精神のたまり場 俳人・永田耕衣の短冊
 文/小川貴史
 「令和」と「離騒」と桑原翠邦 文/佐藤容齋
・レポート
 継続困難な競書誌 引き受けます!
  “競書誌請負人”リンクスグループ
 東京中央オークションがロゴを刷新!
  秋季オークションも活況!
 日中韓 書教育のゆくえ 文/草津祐介
 展覧会ピックアップ
・インフォメーション
 五島美術館 特別展 美意識のトランジション
 予告 『墨』特製「書道手帳」
 『墨』年間購読料の変更のお知らせ
 『墨』創刊40周年記念企画『墨の特集』縮刷版
・墨手箱
 書字庭園抄
 デザイン“すみずみ”異聞録 文/深沢慶太
 蘭子の書道日記
・読者参加企画
 臨書作品募集 審査/西 墨濤
 260号作品募集結果発表 審査/小原城道
【展覧会】
・プレビュー
 第19回 扶桑印社展
 日々──製硯師 青栁貴史の硯展
・話題の展覧会
 前衛作家 関口虚想遺墨展
 鈴木一敬書展書──その愛
 第36回 読売書法展
 第75回 福岡県美術展覧会 2019
・話題の書道展より
 第59回 現日書展
 第59回 白扇書道会展
 第63回 凌雲書展
 第36回 全国公募 日本綜合書作院展
 寒玉書道会 第15回選抜展
【墨らんだむ】
・書道通信
・エッセイ 伝えたい言葉
・読者の広場
・新刊ぴっくあっぷ
・展覧会ルポ
・展覧会アラカルト
・11・12月の展覧会スケジュール
・愛読者プレゼント
・バックナンバー一覧
・常設書店リスト
・次号予告・編集後記

判型 : A4変型 並製
頁数 : 248頁
定価 : 2,461円
発刊 : 2019年11月1日