墨2023年7・8月号 283号
墨2023年7・8月号 283号
墨2023年7・8月号 283号
墨2023年7・8月号 283号
墨2023年7・8月号 283号
墨2023年7・8月号 283号
墨2023年7・8月号 283号
墨2023年7・8月号 283号
墨2023年7・8月号 283号
墨2023年7・8月号 283号
墨2023年7・8月号 283号
墨2023年7・8月号 283号
墨2023年7・8月号 283号
墨2023年7・8月号 283号

墨2023年7・8月号 283号

判型:A4変型 並製
頁数:192
定価:2,700円(税込)
本体価格:2,455円
発刊:2023年6月30日

『墨』バックナンバーはこちらから!
 
 
*目次内の青字は上部各写真とリンクしています*
 
 
 
特集 わたしの好きな名句・名文


最近、心動いた言葉はありますか?

自分の心を代弁してくれるような
名句・名文との出合いが、創作への扉を開いてくれます。
和歌や短歌、漢詩、文学作品などから
好きな言葉を選び、自分らしく表現しませんか。
現代若手作家41名による作品を通して
名句・名文の書への展開を紹介します。

選んだ名句・名文を書く

・かな編

 奥江晴紀 川合広太郎 坂井孝次 棧敷東煌 瀨川賢一 谷口成孝
 西田 健 野瀬真理 野村 崇 原田弘琴 渡邉之響 渡辺貴彦

・漢字編

 新井龍雲 池谷天外 石川青邱 大田鵬雨 尾西正成 鹿倉碩齋
 草津祐介 阪野 鑑 佐川峰章 櫻本太志 佐藤義之 角田大壤
 西村大輔 長谷川香濤 深田邦明 細川太翠 松岡碧惺 水川芳竹
 吉澤衡石 吉澤太雅

・水墨画編

 伊藤 昌 新恵美佐子

・漢字かな交じり書編

 大八木耕一 金子大蔵 種家杉晃 千代倉桜崖

・篆刻編

 権田逸廬 辻 敬齋 山本山罍

コラム 先人の名句・名言

 日本書論編 中国書論編 近代文人編 現代書の巨匠編

 

連載

 ・素朴絵から表現を考える 尾形乾山

 ・天真を養う 文/玄侑宗久

 ・古典臨書講座 漢字 隷書Ⅱ 曹全碑
  指導/池田毓仁

 ・水暈墨章――深淵なる世界―― 菱田春草

 ・古典臨書講座 かな 寸松庵色紙(展開)
  指導/倉橋奇艸

 ・漢字かな交じり書実践講座
  講師/石飛博光

 ・見えないもののかたち
  イメージのちから 文/萱 のり子

 ・金澤泰子と翔子 今までとこれから 書/金澤翔子 文/金澤泰子

 ・墨アーカイブ 日比野五鳳

 ・コンテンポラリーと「書」 文/松宮貴之

 ・時評 揮灑 文/亀井一攻

 ・素朴絵から表現を考える  尾形乾山
  解説篇 選・文/矢島 新

 *「中国当代書家二十人」は休載とさせていただきます。

 

トピックス

 レポート
  ・中国書画交流
   ①日中書画家の雅集 文/郭同慶
   ②東京・上海海派書画交流展

  ・大韓民国の小学校における書芸の授業
   文/草津祐介

 インフォメーション
  ・第5回 真令記念 臨書コンテスト作品募集

 読者参加企画
  ・半紙作品募集
   審査/倉橋奇艸・池田毓仁
  ・282号作品募集結果発表
   審査/倉橋奇艸・池田毓仁

 

展覧会

 [プレビュー]
  ・新時代の国際書道交流
   日中の書家で書く若山牧水の歌

 [誌上展
  ・亀山雪峰  85歳記念誌上展

 [話題の展覧会より]
  ・第10回記念 轟友会書展 名古屋展
  ・第77回 日本書芸院展
  ・第45回記念 青潮書道会全国展
  ・―和漢の調べ― 土橋靖子 書展
  ・真神巍堂書作展
  ・森田子龍・稻田宗哉 師弟展―墨人会の系譜―
  
 [話題の書道展より]
  ・第72回 日本書道院展
  ・第83回 千草会展
  ・第53回 臨池会書展
  ・第43回 翠心選抜展
  ・第47回 書道 笹波会展
  ・第47回 神戸笹波会展
  ・第52回 日書学同人展

 

墨らんだむ

 ・書道通信
 ・読者の広場
 ・展覧会ルポ
 ・展覧会アラカルト
 ・7・ 8月の展覧会スケジュール
 ・新刊ぴっくあっぷ
 ・バックナンバー一覧
 ・愛読者プレゼント
 ・本屋へ行こう!  丸善 京都本店
 ・常設書店リスト
 ・次号予告/編集後記

判型:A4変型 並製
頁数:192
定価:2,700円(税込)
本体価格:2,455円
発刊:2023年6月30日